今渡航でいわゆる皆様のイメージするアフリカ、ナイジェリアは唯一ラゴス空港でした。
一言で言うとカオス(混沌)。何が正解で何が正しいのかわからない。あっちのセキュリティを通ってくれ。僕がチェックするから着いてこい。入り口はここでなくあっちだ。誰に従い、誰の事を聞くのか、信じるべきは自分の勘のみ…。
カオス(混沌)
今回初渡航だったので、現地側でセキュリティの手配・準備をしてくれていました。そのため機内から出てすぐ◯△というオフィサーが迎え出るから見つけて、との指示で◯△の顔写真まで用意されていました。ところが…結果、◯△とは最後まで会えませんでした!!!
◯△の同僚の⬜︎⬜︎が私を連れ、私の荷物を持ったり私に持たせたひしながらセキュリティを通り、スーツケースを待ち、そのスーツケースの量をみたのかまた⬜︎●さんかくが登場しスーツケースと私が受け渡され…チップ欲しさか、最後にまた⬜︎⬜︎が登場する…。でもこの間、本当にこの方にパスポート託して良いの?荷物持ってもらって良いの?と気が気でなりません。

信じるものは己のみ
既に現地入りしている親友や手配してくれたその家族に連絡するも空港にFree-WiFiなどなく、またローミングに提供されている形態の電波は3Gのみなのかロクにつながりません。次回に際し何を準備しておけばよいのか、何をどうすべきだったのか、振り返りすらできませんが何とか入国し素晴らしい経験をした上で、今このように日本に帰国できたことがラッキーと感謝の連続でしかありません。
今後のために是非アドバイスを!!
余裕がなくて空港の写真は全く残っていませんが、さてさて…皆様にアトピーや健康グッズを提供するために来年もナイジェリアへ渡航の予定にして居ります。空港対策どうしよう。。。もし万が一、これをお読みいただいた方の中で、アフリカや南米の空港対策詳しいぞ!という方がいれば是非是非、ぜひぜひアドバイスよろしくお願いします。